感情マネジメント力

イライラママを卒業

アンガーマネジメントでハッピー子育て!

ママも子どもも心健やかに♡

アンガーマネジメントファシリテーター®︎

橋本祐理子です。


イライラママを卒業
アンガーマネジメントでハッピー子育て!
ママも子どもも心健やかに♡
アンガーマネジメントファシリテーター®︎
橋本祐理子です。



小学生ママパパの子育て教育誌
「AERA with kids」冬号に

小学生のうちに身につけたい力(ちから)の1つとして
感情マネジメントが挙げられていました!


感情マネジメントとは、
感情を抑え込むのではなく
自分がどんな感情を抱いているのか、
どうしてほしいのかを冷静に言葉にして
適切に伝えること。

そのためにできることが
記事には具体的に書かれていたのですが、
それにとても共感しました✨



子どもにコレをやらせる
アレを習わせるというのではなく、

まずは親が感情について理解し
感情マネジメントすること。
その上での上手な関わり方、声かけ方が紹介されています。


ここポイントです!


癇癪をおこしたり
手や足が出たり
反抗的な態度をとったりする子どもを目の前にすると
「この子をどうにかしなくちゃ!」
「この子を教育しなきゃ!」
と思いがちです。
(私もそうでした)


でも、
親である私は感情マネジメントできてますか?
感情について理解してますか?

子どもだけに押し付けるのは、
気の毒です。

こどもの感情マネジメントは、
家庭の感情マネジメント。


子どもと一緒に
感情について考え、
感情マネジメントの練習をしていきましょう。

遠回りなようで、
実はそれが1番の近道だと思います!

♪LINE公式始めました♪
おすすめ情報やワンポイントレッスンを
不定期で配信中!
お問い合わせもOK
トークは1対1なので
ご安心ください♫




 

0コメント

  • 1000 / 1000