包括支援センターの研修に登壇しました~。

イライラママを卒業

アンガーマネジメントでハッピー子育て!

ママも子どもも心健やかに♡

アンガーマネジメントファシリテーター®︎

橋本祐理子です。


少し前のことになりますが、

三重県菰野町の地域包括支援センターの

アンガーマネジメント研修に登壇させていただきました。


オンラインでの研修でしたので、自宅から配信いたしました。

参加者は約30名で、ケアマネージャーさんや介護士、医師など様々なバックグラウンドを持っている方々です。

こちらの包括センターでは、アンガーマネジメントを研修を行うのははじめてで、

かつ、

アンガーマネジメントの講座を受けたことがある方も少ないということで、

アンガーマネジメントの基礎的なところを丁寧にお伝えいたしました。



研修後のアンケートには、

「とても聞きやすくわかりやすかった」

「職場でもプライベートでも役に立つ内容でさっそく取り組みたい」

「アンガーマネジメント研修の二回目をやって欲しい」

など、ありがたい感想をいただきました!



怒りの感情は連鎖します。 

力の強い方から弱い方へ流れていきます。


介護施設や医療現場で働く方々は、他人のために働く優しい方ばかりです。

しかし過酷な環境、ストレスや疲労もたまってしまう。

(ここ大事。だから息抜きガス抜きは必須!!)


職場での人間関係や労働環境のイライラ、誰かからぶつけられた怒りがめぐりめぐって

利用者の方や患者さんへ向かうこともあるかもしれません。


どんな理由があっても虐待は許されるものではありません。

許されるものではありませんが、

加害者ひとりを糾弾するだけでは問題の解決にはならないと思います。

怒りのメカニズムや特徴を知って、日々のトレーニングを積み重ねていくことが必要です。


「アンガーマネジメント」が介護や医療現場の共通語になり

職員にとっても、利用者さん患者さんにとっても過ごしやすい場所になることを願っています。




研修やセミナーも承っております。

お問い合わせは下記のフォームからどうぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000