助けてと言う勇気

イライラママを卒業

アンガーマネジメントでハッピー子育て!

ママも子どもも心健やかに♡

アンガーマネジメントファシリテーター®︎

橋本祐理子です。



ムダに怒り過ぎないために、怒りの元になるガスを減らしましょう。
疲れたら休みましょう。

って私はよく言っています。


だけど
「そんなこと言ったって休めない!」
「仕事が溜まるだけで余計に大変になる!」
「私がやるしかない、誰もやってくれないもん!」
とつい頑張っていませんか?

「助けて」と言えるのは、強い人です。

心理学では、「援助要請」や「援助希求」といいますが、
なかなか助けてというのは難しいものです。

「大丈夫?」
と聞かれれば、反射的に「大丈夫!」と答えてしまう。                                        
    
家事や仕事が山積みのとき、
「手伝おうか?」と声をかけてくれても、
「自分でやれるから大丈夫!」。

手助けを断って、なんならイライラで返してしまう…。


素直に助けてと言えない、
弱みを見せられない、
迷惑をかけられない、
そんな思いがあるのかもしれません。

私も「助けて」がなかなか言えません。

弱みを見せたくないし、
ダメな自分を認めなくないし、
迷惑も心配もかけたくないと思って
つい隠してしまいます。


だけれど
逆の立場に立ってみるとどうでしょうか?


誰かを手助けした時、迷惑だと思って嫌いになりますか?

そういう事もまぁあるかもしれませんが、
案外、
反対に「力になれて良かった」「頼ってくれてうれしい」そんな気持ちになったことはありませんか?

それがきっかけでグッと絆が強くなることもあるでしょう。

あなたの周りの人は、実はあなたに頼られたいと思っているかも。

いきなり「助けて」と言うことが難しくても、「ちょっとしんどい」と漏らすところから始めてみてはいかがでしょうか。


あなたには、誰かに助けてもらえる価値があるのです😊

0コメント

  • 1000 / 1000